写真サークルは、6月23日(月)の11時30分〜14時00分にかけ、
NTTコミュニケーション唐ヶ崎ビルB2F 無線支部事務室で4名の参加により、1回目の例会を開催しました。
例会は、まず会員の現状を報告と、令和6年度の活動状況及び会計報告を行いました。
次いで7年度6月に予定した鎌倉の紫陽花撮影会が天候や実施の日程調整がつかず自主撮影に切り替えた理由を説明し
ご理解を頂きました。
その後、7月からNTT関東病院へ展示する作品の相互評価を行い、展示作品の13点を選定した後、
額縁への収容と名盤等を作成し、展示会場への持ち込みの事前準備を行いました。
展示は6月30日(月)に関東病院2階のギャラリーコーナへ行い、期間は7月〜8月の2ケ月の予定です。
また、各自持ち込みの作品は、さすが自信作品だけあって個性豊かな素晴らしい作品が多く見受けられました。
なお今後の下半期の活動予定としては、前年度同様11月末に例会を行い、
NTT関東病院へ12月から1月の2ケ月間の展示、
11月下旬の撮影会(場所は検討中)を計画し写真技術の向上と会員相互の親睦を図ることと成りました。
今回も例会終了後恒例により、学芸大学駅近くのいつもの飲食店で軽食を兼ね冷たいビールで乾杯、
久し振りの顔合わせで話題満載で酒も進み、大いに盛り上がりあっと言う間に楽しい時間が過ぎていきました。
最後に、写真サークルは会員を募っています。紅葉や草花等々を散策し写真を撮りながら四季を味わい、
更に仲間と親睦を図りながら楽しみませんか。
( 幹事 : 守塚良臣、宮本芳和 )
|